メダリスト主題歌「BOW AND ARROW」は米津玄師が逆オファー!MVには羽生結弦が!

当ページのリンクには広告が含まれています。
メダリスト主題歌「BOW AND ARROW」は米津玄師が逆オファー!MVには羽生結弦が!

フィギュアスケートの世界を舞台に金メダルをめざす少女の成長を描いたアニメ「メダリスト」。そのオープニングテーマは米津玄師さんの「BOW AND ARROW」ですが、これは米津さんの逆オファーによって実現したもの。さらに、そのミュージックビデオにはプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが出演していることでも話題になりました。

このコラボの実現について経緯などを調べてみました!

このブログでわかること

・米津玄師さんが主題歌を作ることになった経緯

詳しくはこちら

目次

米津玄師さんの逆オファー

「メダリスト」のアニメは2025年1月からスタートしていますが、アニメ化が発表されたのは2023年4月でした。
約2年近くたっているんですね。

アニメ化が発表された時にはまだ主題歌は誰が歌うかまでは決まっていないことが多いので、そのニュースを見て原作の大ファンだった米津さんが「主題歌を作らせて欲しい」というオファーを出したのだと思われます。

子供の頃は漫画家になりたかったという米津さんなので、今でもマンガが好きで、マンガからインスピレーションを受けて楽曲作成に活かしているということもインタービューで答えています。

この「メダリスト」も、原作を読んで感動したことから、主題歌を作りたいと思ったそうです。

原作愛にあふれているだけあって、「BOW AND ARROW」の歌詞も曲調も、「メダリスト」の世界観にピッタリですね!!

「BOW AND ARROW」は「弓矢」という意味で、風に負けず飛んでいく様子から「困難に負けず目標に向かって進む力強さ」を表現しており、「自分の力を信じて進め」というメッセージがこめられています。

何かを目指してもがいている人、またそんな経験がある人にとっては、とても心に刺さる歌詞になっていると思います。個人的には「夢から目ざめた先には夢」というフレーズが泣けてきてしまいました・・・。

曲の疾走感もスケートのスピード感にピッタリですし、物語の世界観にもあっていると思います。

Amazon musicで聴くならこちら

「メダリスト」ミュージックビデオ

発表された「BOW AND ARROW」のミュージックビデオには、プロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが登場していることでも話題になりました。

MVでは米津さんと羽生さんだけが登場し、時折米津さんの歌唱映像になる以外は、かなりの割合で羽生さんのスケーティングシーンを見ることができます。

羽生さん自らこの楽曲のために振り付けをしたそうで、4回転ルッツ、トリプルアクセル(3回転半)、4回転サルコーからの3回転トウループという連続ジャンプまで入った、かなりしっかりしたプログラムになっています。

1曲まるまるしっかりした振り付けがあるので、どこかのアイスショーなどで観ることもできるのではないでしょうか?イヤ、見せて欲しいです!!!

メダリスト放送・配信

地上波放送

毎週土曜日:深夜1時30分~
テレビ朝日系全国24局ネットNUMAnimation枠(←深夜アニメ枠)にて放送

CSテレ朝チャンネル:毎週日曜日 夜9時00分~
BS朝日:毎週月曜日 夜11時24分~

配信

各配信サイトで配信されています。
DMM TVABEMAAmazon Prime VideoU-NEXTあたりが無料トライアルがあるものもあり、おすすめです。

メダリスト原作

作者:つるまいかだ
コミックス:既刊12巻(講談社)

Renta!などの漫画サイトで配信されています(3/13までRenta!は3巻無料で読めます)

まとめ

フィギュアスケート界で成長していく少女とコーチの物語「メダリスト」の主題歌は米津玄師さん。
アニメのオープニングテーマは原作のファンである米津さんが自らオファーして実現しました。

主題歌「BOW AND ARROW」のミュージックビデオにはプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが出演。
羽生さんが自ら振り付けしたプログラムを演じているMVとなっています。

歌詞も曲もMVまでも「メダリスト」の世界観にマッチした楽曲「BOW AND ARROW」。
とても素敵ですよね!

いつでも物語の世界観にぴったりな主題歌を作ってくれる米津さん、これからの活躍もとても楽しみです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次