この夏公開になる映画「ラストマイル」は人気ドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」の世界とクロスする「シェアード・ユニバース・ムービー」です。
シェアード・ユニバース・ムービーとは同じ世界観を共有した作品たちのことで、
それぞれ独立した映画、ドラマながら同じ世界に存在しているのです。

小説なんかだと、同じ作家のあるシリーズの登場人物が、他のシリーズにちょこっと出て来たりしますよね。
そんな感じです。
「ラストマイル」を観る前に「アンナチュラル」や「MIU404」を観ておいた方がいいの?
観るとしたらどこで観られるの?という方のために配信サイトなどをご案内します。
「ラストマイル」の予習は必要?
→アンナチュラルの7話とMIU404の3話は観ておくといい。
「アンナチュラル」「MIU404」はどこで両方観られる?
→無料で観るならU-NEXTがおすすめ(初登録で31日間無料)
これからずっと使うならAmazon Prime Video
詳しくはこちら
映画「ラストマイル」あらすじ
ブラックフライデー前夜、届いた荷物は爆弾だった―
日本中を震撼させる4日間。
11月、流通業界最大のイベントのひとつ“ブラックフライデー”の前夜、
世界規模のショッピングサイトから配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。
やがてそれは日本中を恐怖に陥れる謎の連続爆破事件へと発展していく――。
巨大物流倉庫のセンター長に着任したばかりの舟渡エレナは、
チームマネージャーの梨本孔と共に、未曾有の事態の収拾にあたる。誰が、何のために爆弾を仕掛けたのか?
残りの爆弾は幾つで、今どこにあるのか?決して止めることのできない現代社会の生命線―
世界に張り巡らされたこの血管を止めずに、いかにして、連続爆破を止めることができるのか?すべての謎が解き明かされるとき、
この世界の隠された姿が浮かび上がる。
「ラストマイル」公式サイトより



私たちの生活には欠かせないネットショッピング、その裏側を描く映画として、とても興味深いですよね
なんとなく、モデルは○マゾンかな・・・とか、○マト運輸かな・・・とか、想像しながらリアルに楽しめるのではないでしょうか。
ドラマ「アンナチュラル」とは
あらすじ
法医解剖医の三澄ミコトは日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」で働いている。
UDIラボに運び込まれるのは「不自然(アンナチュラル)な死」を迎えた死体。
個性豊なラボのメンバー達とその死因を究明し、その死の裏側になる謎や事件を解決していく法医学ミステリー。
放送
2018年1月12日から3月16日までTBSテレビ系「金曜ドラマ」で放送された。
キャスト
三澄ミコト:石原さとみ
中堂系:井浦新
久部六郎:窪田正孝
東海林夕子:市川実日子
神倉保夫:松重豊
主題歌
米津玄師「Lemon」
ドラマ「MIU404」とは
あらすじ
機動力と運動神経がいいが経験もなく型破りな刑事、伊吹藍と理性的な刑事、志摩一未は臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」でコンビを組むことになった。
警視庁には現在実際に3つの機動捜査隊が存在するが、第4機捜はドラマオリジナル設定。
第1~3機捜のヘルプの他、捜査1課などの各部署のヘルプもする。
通常は覆面パトカーで地域をパトロールし、通報があれば事件現場に急行、初動捜査を行う。
初動捜査で快活しない場合には専門の課に捜査を引き継ぐ。
「MIU404」の「MIU」とは「Mobile Investigative Unit(機動捜査隊)」の頭文字で、「404」息吹と志摩の2人を指すコールサイン。
二人はぶつかりながらも街中で勃発する事件に迅速に対処していく。
放送
2020年6月26日から9月4日までTBS系「金曜ドラマ」で放送された。
キャスト
伊吹藍:綾野剛
志摩一未:星野源
九重世人:岡田健史
陣馬耕平:橋本じゅん
桔梗ゆづる:麻生久美子
糸巻貴志:金井勇太
谷山義信:坂田聡
主題歌
米津玄師「感電」
映画「ラストマイル」に予習は必要?
口コミなどをチェックすると、「アンナチュラル」の7話と「MIU404」の3話は観ておくといいようです。
もちろん、可能なら全話観た方がより映画は楽しめるはずです。
ただ、映画を観ていないので私の考えですし、口コミなどをチェックしても、
観ていなくても映画「ラストマイル」は楽しめると思います。
あらすじや予告、またテレビの紹介番組などを見ても、
「ラストマイル」の連続爆破事件とその謎を解いていく、というメインのストーリーの中で「アンナチュラル」や「MIU404」のメンバーがキーパーソンになっている感じではないです。
もちろん、捜査をする刑事として、遺体を検視する法医学者たちとしてストーリーに関わってくるようですが、
それぞれの登場人物のバックグラウンドが分からなくても大筋のストーリーに問題はないかと思います。
実際、番宣番組で星野源さんが「台本を見たらすごく厚くて、3時間分くらいあるから自分の出番はカットされて出てないことになっているかも(笑)」みたいなニュアンスのことも言っていたので、
思ったよりはそこまで登場する時間は多くないんじゃないかな、と思います。
ただ、もちろんそれぞれのキャラクターや背景を分かっていた方が、
何倍も楽しめると思いますし、ドラマからの小ネタなども挟み込んであるようなので、観ておいた方がいいのは確かです。
ドラマが好きで見ていた方にとっては、
ドラマが終わっても大好きだったキャラクターの時間が続いていて,また会える、ということがまず嬉しいのではないでしょうか?



私もどちらのドラマも大好きだったので、すごく嬉しいです!
爆破事件の謎に、アンナチュラルやMIU404のメンバーがどのように迫るのか、
とても楽しみですね!
ドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」が無料で観られるのはどこ?
まだサービスに登録していない場合には、U-NEXTが無料のトライアル期間があるのでおすすめです。



少し高いけど内容の充実度ではU-NEXTがおすすめ!
ポイントがありレンタル作品や映画のチケットなどに使えるのでその分お得です
配信サービス | 月額料金(税込) | レンタル/見放題 | 備考 |
U-NEXT | 2,189円(31日間無料) | 見放題 | 新規登録で600円分のポイントプレゼント 毎月1,200円分のポイントつき |



TverとTBS FREEもありますが、話数が限られているのと期間限定なので、下記に詳細をいれておきますね
ドラマ「アンナチュラル」が観られる配信サービス
配信サービス | 月額料金(税込) | レンタル/見放題 | 備考 |
U-NEXT | 2,189円(31日間無料) | 見放題 | 新規登録で600円分のポイントプレゼント 毎月1,200円分のポイントつき |
Amazon Prime Video | 600円(年間5,900円) | 見放題 | |
Hulu | 1,026円 | 見放題 | |
Netflix | 890円~ | 見放題 | |
ディズニー+ | 990円~ | 見放題 | |
TELASA | 618円~ | レンタル(330円/話) | |
Tver | 無料 | 6~10話分のみ | 9月4日まで |
TBS FREE | 無料 | 6~10話分のみ | 9月3日まで |
ドラマ「MIU404」が観られる配信サービス
配信サービス | 月額料金(税込) | レンタル/見放題 | 備考 |
U-NEXT | 2,189円(31日間無料) | 見放題 | 新規登録で600円分のポイントプレゼント 毎月1,200円分のポイントつき *ディレクターズカット版もあり |
Amazon Prime Video | 600円(年間5,900円) | 見放題 | |
Hulu | 1,026円 | 見放題 | |
Netflix | 890円~ | 見放題 | |
ディズニー+ | 990円~ | 見放題 | |
TELASA | 618円~ | レンタル(330円/話) | |
TBS FREE | 無料 | 1,2,6,7,8話 | 9月2日まで |
映画「ラストマイル」
キャスト
舟渡エレナ:満島ひかり(ショッピングサイトのセンター長)
梨本孔:岡田将生(ショッピングサイトのチームマネージャー)
八木竜平:阿部サダヲ(運送会社の局長)
五十嵐道元:ディーン・フジオカ(エレナの上司、統括本部長)
佐野昭:火野正平(宅配ドライバー)
佐野亘:宇野祥平(昭の息子、配達員見習い)
松本里帆:安藤玉恵(シングルマザー)
小田島:丸山智己(警視庁爆発物処理班班長)
毛利忠治:大倉孝二(西武蔵野署刑事)
向島進:吉田ウーロン太(西武蔵野署刑事)
刈谷貴教:酒向芳(捜査一課刑事)



すでにアンナチュラルとMIU404はつながっていたんですね・・・
見ていた当時は気づきませんでした・・・!
監督・脚本
監督:塚原あゆ子
脚本:野木亜紀子
監督・脚本も「アンナチュラル」「MIU404」のコンビなので、
作品に流れる空気感というか温度感、色の濃さ、密度・・・のようなものが違和感なくつながっているのだと思います。
これ以外にも好きなドラマをたくさん作っている監督さん、脚本家さんなので、
シェアードユニバースムービーでなかったとしても絶対に観たい映画です!



主演の満島ひかりさんを当て書きしたそうなので、満島さんの魅力を最大限に表現できる役柄になっているようで、それもまた楽しみですね。
主題歌
米津玄師「がらくた」
「アンナチュラル」「MIU404」に続いて、主題歌も米津玄師さんの楽曲になります。
米津さんの楽曲が3つの作品を1つの世界につなげている役割も果たしているような感じがします。
ドラマの時は本当にその世界観にピッタリだったので、
今回の映画の主題歌も、グッと心の中に入ってくるテーマソングになっていると思います!
歌ももちろん素敵ですが、物語の中でどんな風に使われるのか、映像やストーリーの一部としての「がらくた」、それも映画を観る楽しみの一つになりますね!
公開
2024年8月23日(金) 全国ロードショー


まとめ
映画「ラストマイル」の予習にドラマ「アンナチュラル」や「MIU404」を観た方がいいかどうかは、
絶対に観なくては話が分からない、とかそういうものではないと思います。
映画だけでもストーリーは十分に楽しめるはず!
でも、映画のスパイスになる登場人物達の背景が分かっていると、
映画に深みが出て、何倍も楽しく観られると思います。




何より、どちらのドラマもめちゃめちゃおもしろかったので、
お時間がある方は観てから、あるいは映画の後でも、観ることをおすすめします!
どちらのドラマも初登録ならU-NEXT、Leminoプレミアム、でトライアル期間に無料で観ることができます!



両方全話はムリ・・・という場合は、
個人的にはアンナチュラルがおすすめです。
クライマックスでかかる「ゆめな~らば~♪」を聴きながらぜひ泣いてください(笑)!










コメント