10月3日に、2026年サッカーワールドカップに向けたアジア最終予選のサウジアラビア戦とオーストラリア戦の日本代表が発表されました。
その27人の中にイングランド2部で活躍する大橋祐紀選手が初選出され話題となりました。
今までA代表どころか世代別の代表にも入ったことのない大橋選手、
いったいどんな選手なのか調べてみました!
・大橋祐紀選手がどのような選手か
詳しくはこちら
大橋祐紀選手の基本情報
プロフィール
名前:大橋祐紀(おおはしゆうき)
ポジション:FW
利足:右
背番号:23(ブラックバーン)・?(日本代表)
生年月日:1996年7月27日(28歳)
身長:181cm
体重:76kg
血液型:O型
足のサイズ:27.5cm
出身:千葉県松戸市
現在の所属クラブ
EFLチャンピオンシップ(イングランド2部)
ブラックバーン・ローヴァーズFC
大橋選手はブラックバーンに2024年7月から所属しています。
ブラックバーンはイングランドの古豪クラブで、かつては強豪でしたが近年は2部での戦いを強いられています。
2011-2012シーズン以来のプレミア復帰をめざして大橋選手の活躍が期待されています。
大橋祐紀選手の経歴
2003-2005 常盤平SC
2006-2008 柏イーグルス
2009-2011 ジェフユナイテッド千葉U-15
2012-2014 千葉県立八千代高等学校
2015-2018 中央大学
2018-2023 湘南ベルマーレ(2018は特別指定選手)
2024 サンフレッチェ広島
2024- ブラックバーン・ローヴァーズFC
アンダー世代でも代表歴はなく、
それどころか高校時代でもベンチメンバーで、
今後自分がサッカーをやっていくかどうか悩むような選手でした。
中央大学に入学し、なんとかサッカー部に入部するも、
2年生くらいまではほとんど出場時間ももらえませんでした。
初めてプロを意識したのは大学3年生のころ。
そのころから頭角を現しはじめ、
大学4年の2018年には関東大学サッカーリーグ2部で21得点、全日本大学選抜にも選出。
その活躍が湘南ベルマーレのスカウトの目にとまり、
湘南入団内定を決め、特別指定選手として登録されました。
プロデビューは2018年12月1日、J1最終節の名古屋戦。
残留をかけた大事な試合に後半36分から出場しました。
大橋祐紀のプレースタイル
ゴールへ向かう姿勢、チームへの献身が飛び抜けています。
前線でハイプレスを仕掛けたかと思いきや、守備でもしっかりボールを追いコースを塞ぎ貢献します。
湘南では3度の大怪我もあり、
出場時間も限られてしまうシーズンもありましたし、
なかなかゴールという結果に結びつかないシーズンも多かったです。
それでも、自分のゴールではなくてもその起点になっていたり、アシストをしたり、
「もし今のゴールが外れていても大橋が詰めていたからきっと得点になっていた」と思うようなシーンも多く、
ゴールへの嗅覚という、ストライカーに必要なものはしっかりと持ち合わせていました。
それが花開いたのは2023年、J1開幕戦の湘南vsサガン鳥栖戦で自身初となるハットトリックを決めました。
湘南のJ1でのハットトリックはなんと25年ぶり!
そこから、ゴールを量産していく「ザ・ストライカー」となっていきました。
それまで年間0~4得点だったのが、リーグ戦で13得点とチームのトップスコアラーになったのです。
そんな大橋の湘南時代のキャッチフレーズは「不死鳥(フェニックス)」。
まさに何度もよみがえり、羽ばたきました。

ちなみにその後は「超不死鳥」「真不死鳥」とつけられていました。
2023Jリーグ優秀選手賞にも選ばれ、Jリーグアウォーズでの初々しい姿は今でも印象に残っています。
(めっちゃキョロキョロしていましたw)
その活躍から2024年、サンフレッチェ広島に移籍。
2024年、広島のエディオンピースウイング広島の公式戦こけら落としとなるJ1開幕戦で初得点、さらに追加点を決めました。
そのまま広島でも半年で11点を決め、「紫の大砲」として広島のサポーターにも愛されました
ブラックバーンに移籍してからも、イングランド2部のチームで開幕から8試合4ゴールを決めています。
ここで呼ばずにいつ呼ぶ!
満を持して代表に招集された大橋選手、サムライブルーでの活躍も期待されます!
大橋祐紀選手のプライベート
2024年7月に入籍した大橋選手、現在は既婚者です。
湘南時代はチームメイトに「ネガティブオーラが出てる」といじられていたように、
ちょっとおとなしい、人見知りっぽい部分もあります。
でも、とても穏やかで謙虚で、優しい人柄です。
ブラックバーンに移籍するときも、夏のスペシャルユニフォームを買ってくれた100人以上のファン全員に、
メッセージ付きサイン色紙を書いたそうです。
ユニフォームが届いた頃に自分はいないから、とのことですが、
こんなところにも誠実な人柄が表れていますね。
好きな女性のタイプは「しっかりしていて、気配りのできる人」。
奥様は一般女性ということで年齢等非公開なのですが、
おそらくしっかりしたタイプなのではないかと思います。
湘南時代「無人島にチームメイト1人と行くとした誰と行くか」という質問に、
山田直輝選手の名前をあげていました。
理由を聞くと、「しっかりしていて色々仕切ってくれそうだから」ということでしたので、
基本的にはついていきたい、ちょっと甘えたいタイプなのかもしれませんw
サッカーを始めたのは小学校1年生の時で、
テレビでオリンピックを観たのがきっかけだそうです。
初めて読んだ漫画は「ワンピース」で好きなキャラクターはルフィ。
しかしその似顔絵はまったく似ていませんでした。
ゴールは上手いけど、絵の方は・・・(笑)。
大橋祐紀選手のあだ名
湘南時代から、「おーちゃん」と呼ばれて親しまれてきました。
広島に移籍しても「おーちゃん」と呼ばれるのはまあ分かるのですが、
ブラックバーンに移籍してからも、公式のXなどでは「O-chan」と書かれていて、
イギリスに行ってもおーちゃんと呼ばれているようです。
日本代表入りが発表された時にも、トレンドに入っていたのは「大橋祐紀」ではなく「おーちゃん」でしたね(笑)。
大橋祐紀選手のプレーはどこで観られるの?
ブラックバーン
イングランドチャンピオンシップはDAZNの独占配信です。
DAZNはJリーグやセリエA、ラ・リーガなども観られるので、サッカー好きにはおすすめの配信サイトとなります。
月額料金(税込) | 備考 | |
DAZN | *年間一括プラン | |
DAZN for docomo | *各種ポイントバック最大適用 | |
DMM x DAZNホーダイ | 3,480円 | *DMMプレミアムとDAZNスタンダードが利用可 |
ABEMA de DAZN | *年間一括プラン *別途ABEMAベーシックまたはプレミアム(有料)登録が必要 |
DAZN入会方法
- 「新規登録」をクリックする(その時によって言葉は違うかもしれません)
- メールアドレスを入力
- 名前、パスワード等を入れてDAZNアカウントを作成
- 「年間プラン(一括払い)」「年間プラン(月々払い)」「月間プラン」からプランを選択
- 「支払い方法」を選択して入力(スマホのアプリから登録すると、App StoreやGoogle Playのサブスク登録になります。金額が変わる場合があるのでWEBからがおすすめです)
- 内容を確認して「視聴開始」を押す
日本代表
大橋選手が呼ばれたのは2026年ワールドカップアジア最終予選のうち10月の2試合になります。
DAZNでは2試合とも、ホームのオーストラリア戦は地上波があります。
・サウジアラビア戦(アウェイ):2024年10月11日(金)3:00 DAZNのみ
・オーストラリア戦(ホーム・埼玉スタジアム):2024年10月15日(火)19:35 DAZN・テレビ朝日系列
月額料金(税込) | 備考 | |
DAZN | *年間一括プラン | |
DAZN for docomo | *各種ポイントバック最大適用 | |
DMM x DAZNホーダイ | 3,480円 | *DMMプレミアムとDAZNスタンダードが利用可 |
ABEMA de DAZN | *年間一括プラン *別途ABEMAベーシックまたはプレミアム(有料)登録が必要 |


まとめ
大橋祐紀選手は大学まで無名の選手でしたが、
大学4年の時に湘南ベルマーレの特別指定選手となり、翌年から湘南でプロキャリアをスタートさせました。
2024年にサンフレッチェ広島に移籍し、その夏イングランド2部のブラックバーンに移籍。
すぐに結果を出し、チームの中心として活躍するFWです。
今回代表初選出。28歳と遅咲きの代表デビューですし、
全体の序列としては下かもしれませんが、
出場機会をもらって結果を出して欲しいな、と思います。
おーちゃんのデビューから苦しんだ時期、そして不死鳥のようによみがえり羽ばたいている姿を見てきた湘南サポーターは、
心から今回の選出を喜んでいますし、活躍を願っています。
わずか半年ながら11点得点と活躍した広島のサポーターに愛されていることも間違いありません。
日本代表には湘南の大先輩、遠藤航選手や、一緒にプレーをした谷晃生選手もいます。
懐かしい話をしながら、リラックスして楽しんでほしいですね!
そしてもちろん、日本代表の勝利も願っています!
ガンバレ!おーちゃん!
バモス!ニッポン!


コメント