ドラマ「民王R」の前作「民王」は、
9年前の2015年7月からテレビ朝日系「金曜ナイトドラマ」枠でに放映されていたドラマで、
その後スペシャルドラマやスピンオフもありました。
総理である父親と大学生の息子の中身が入れ替わるコメディで、
とてもおもしろいドラマでした!
(だからこそ続編が作られたのでしょうけど)
「民王R」は新キャストが多いので、前作を観ていなくてもお話しとしてはそれほど困らないとは思いますが、
やっぱりあるなら観たいですよね?
そこで、前作「民王」がどこで観られるのか調べて観ました!
・ドラマ「民王」が観られる配信サイト
→Amazon Prime Video、U-NEXT、TELASAなど
詳しくはこちら
ドラマ「民王」が観られる配信サイトは?
Amazon Prime VideoやTELASA、U-NEXTなどで観ることができます!
また、ドラマ「民王」だけではなく、
スペシャルドラマやスピンオフ、配信オリジナルドラマだった番外編などもあります。
配信サービス | 月額料金(税込) | 見放題/レンタル | 民王 | 民王スペシャル~新たなる陰謀~ | 民王スピンオフ~恋する総裁選~ | 民王 番外編 秘書貝原と6人の怪しい客 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon Prime Video | 600円(30日間無料) | 見放題 | ○ | ○ | ○ | × | *年間5,900円 |
Amazon Prime Video | 不要 | レンタル | ○ (330円/話、全話パック:2,200円) | ○ (330円) | ○ (330円) | ○ (300円/話、全話パック:1,320円) | *レンタルのみの場合はプライム料金は不要 |
TELASA | 618円~ | 見放題 (レンタルもあり) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
U-NEXT![]() | 2,189円(31日間無料) | 見放題 | ○ | ○ | ○ | × | 新規登録で600円分のポイントプレゼント 毎月1,200円分のポイントつき |
ABEMAプレミアム | 960円 | 見放題 | ○ | ○ | ○ | × | |
Leminoプレミアム | 990円(加入月無料) | 見放題 | ○ | ○ | ○ | × | |
Rakuten TV | 無料 | レンタル | ○ (330円/話、全話:2,200円、全話+スペシャル&スピンオフパック:2,640円) | ○ (330円、全話+スペシャル&スピンオフパック:2,640円) | ○ (330円、全話+スペシャル&スピンオフパック:2,640円) | ○ (330円/話) | |
ビデオマーケット | 550円(初月無料) | レンタル | ○ (330pt/話、全話:2,200pt) | ○ (330pt) | ○ (330pt) | ○ (330pt/話、全話:1,320pt) |
テレビ朝日系列のドラマなので、やはり一番お得なのはTELASAになります。
あとは料金の安さでAmazon Prime Video、観られるコンテンツの豊富さではU-NEXTがおすすめです!

レンタルでも観られるところはありますが、やっぱり割高にはなってしまいますよね・・・。
ドラマ「民王」を無料で観る方法は?
ドラマ「民王」とスペシャル、スピンオフまででしたら
Amazon Prime Video
どちらも約1ヶ月無料で試せるので、その間にゆっくり楽しむことができると思います。
番外編のドラマは無料で観る方法はありません。
TELASAがトータルではお安いので、観る間だけ加入するというのが一番リーズナブルになると思います。



「民王」本編がみられればOK、というのであれば、
他のサービスの利便性も考えるとAmazon Prime Videoがイチオシです!
ドラマ「民王」あらすじ
ある日突然、互いの“心”と“体”が入れ替わってしまった内閣総理大臣である父・武藤泰山とその息子の大学生・翔。原因も解決方法もわからぬまま、止む無く泰山の代わりに国会に出ることになった翔でしたが、たいした勉強もせずに日常を送っていたため、審議や質疑応答の内容がまったく理解できません。すっとぼけた答弁や「未曾有」を「ミゾーユー」、「直面」を「ジカメン」といったような漢字の読み間違いも日常茶飯事…。しかし、大人の世界に染まっていない翔だからこその真っ直ぐな意見や純粋な思いは、いつしか国会を、そして国民をも動かすことになっていくのです。
一方、現職総理大臣という中身のまま、大学生の生活を送ることになった泰山は翔の代わりに就職活動をする羽目に…。しかしそこはさすが総理大臣たる者の頭脳。圧倒的な知識と弁論力で偉そうな面接官を論破してしまいます。舌戦には勝利するものの、面接自体は一向に成功せず…。しかもそこに翔と交流のあったひとクセもふたクセもある女子たちが登場し、さらに戸惑うことになります。
「民王」公式サイトより
ドラマ「民王」キャスト
武藤泰山(むとうたいざん):遠藤憲一 内閣総理大臣★
武藤翔(むとうしょう):菅田将暉 泰山の息子
南真衣(みなみまい):本仮屋ユイカ 職業紹介所社長、翔が思いを寄せている
村野エリカ(むらのえりか):知英 翔の同級生
貝原茂平(かいばらもへい):高橋一生 泰山の第一秘書
狩屋孝司(かりやこうじ):金田明夫 内閣官房長官で泰山の女房的存在。★
武藤綾(むとうあや):峯村リエ 泰山の妻
新田理(にったさとる):山内圭哉 警視庁公安第一課の警視★
蔵本志郎(くらもとしろう):草刈正雄 泰山の政敵
城山和彦(しろやまかずひこ):西田敏行 民政党副総裁、泰山が所属する城山派のドン
★「民王R」にも出演
ドラマ「民王R」あらすじ
息子と心と身体が入れ替わってしまうという未曾有(みぞう)の事態に見舞われながらも総理大臣を務め上げ、まもなく政界を引退しようかという泰山に、再び総理の打診が…!そして、そんな矢先、またしても《入れ替わり》という大珍事が襲いかかります。しかも、今回の《入れ替わり対象》は…なんと【全国民】! 今回は、毎話泰山と誰かが《Random》=ランダムに入れ替わってしまうという奇想天外なストーリーをお届けします!
ドラマ「民王R」公式サイトより
2024年10月22日(火)21:00~ 初回拡大スペシャル
テレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマとしてスタートします。
まとめ
「民王R」の前作、「民王」が観られるのはAmazon Prime Video
無料で観るならAmazon Prime Video、U-NEXTのトライアル期間を利用するのがおすすめです。
番外編のドラマはTELASAか、Amazon Prime Videoなどのレンタルで観るしかありません。
「民王」はほぼ原作通りのストーリーで、
泰山と息子の翔が入れ替わる話です。
二人の入れ替わり演技(特に中身が翔になってしまった遠藤憲一さんの演技)がめちゃめちゃおもしろくて、
あんまり難しいことは考えずに観られるドラマなのでおすすめです!
おもしろいんですが、バカ息子が総理大臣の中身になることによって、
今まで気づかなかったことに気づかされたり、
政治の原点のようなものに気づいて、外交などがうまくいっていったり・・・とお仕事ドラマ的な側面もあり、
意外と感動シーンもあります。
「民王」を観ていなくても「民王R」は楽しめると思いますが、
単純にとても楽しいドラマですし、
やっぱり観ておいた方が話の前提みたいなものが分かって楽しいと思いますので、
ご視聴をおすすめします!
特に、「民王R」には出てこなさそうな秘書の貝原さんこと高橋一生さんがすごくいい味出しているので、
ぜひ観て欲しいです・・・。



キャストには入っていますが、初回か最終回には出るんじゃないかと、
まだ諦め切れていない私です(笑)。










コメント