歩数がVポイントになるポイ活アプリ「Vヘルスナビ」。
歩くだけでなくミッションのクイズに答えることでもマイル(Vポイントに変換するもの)がもらえます。
今回はクイズ、「黒い毛を持ち滅危惧種に指定されている動物は?」の解答をお知らせします。
Vヘルスナビミッション「黒い毛を持ち絶滅危惧種に指定されている動物は?」のクイズの答え
→タスマニアデビル
詳しくはこちら
Vヘルスナビミッション クイズ問題
「肉食で重荷や後生、黒い毛を持つ、絶滅危惧種に指定されている動物は次のうちどれでしょうか?」
A.カモノハシ
B.カンガルー
C.ホワイトバード
D.タスマニアデビル

今回はけっこうイージー問題だったかもしれませんね~。
「黒い毛を持つ」というのがかなりのヒントになっています!
Vヘルスナビミッション クイズ解答
D.タスマニアデビル
解説
タスマニアデビルは黒い毛に覆われており、胸の辺りにツキノワグマを連想させる白い横線が入っています。現在は個体数が減少し、絶滅危惧種に指定されています。



私がやったときはクイズに解答するともう1度動画を観てさらに1マイルもらえるようになっていました。
*不正解でも動画のマイルはもらえます。
タスマニアデビルはオーストラリアにいる肉食動物で、「フクロアナグマ(袋穴熊)」とも呼ばれています。でもクマの仲間ではないんですよね。有袋類といって、カンガルーみたいにメスに子供を入れる袋があります。
タスマニアデビル、デビルと名前はついていますが、やっぱり子供は可愛いですね。
ちなみに他の選択肢もすべてタスマニア(オーストラリア)にいる動物です。
「ホワイトバード」は鳥かと思ったら、「ホワイトバードボックスフィッシュ」というフグの仲間の魚でした。
カモノハシといえば、カモノハシペリーを思い出します。
姪っ子が小さい頃好きで、キャラグッズを何か買ってあげたことがあるような気がします。



よく知らないですが、なんか可愛いな、と思っていました(笑)
Vヘルスナビとは
CCCMKホールディングスが運営する歩数アプリで、「マイル」を貯めて「Vポイント」に交換できます。
歩数のみで移動距離は関係ありません。



Vポイントになる前は「Tヘルスケア」という名前でした。
また、歩くこと以外にもログインするだけでも1日2マイル、動画を観るだけで1マイル(1日1回)、
不定期で登場するミッションに挑戦して1マイル、
ウエルシアなどの提携店舗にチェックインして1日2マイル、
いろんなポイ活アプリにあるようにアプリなどをインストールしてもマイルがもらえます。
ミッションは主にアンケートとクイズで、
アンケートといっても1問だけですし、クイズも4択で1問です。
他の歩数アプリのようにたくさん動画を観ないといけない、ということもなく、
歩数も1日でリセットされることなくずっと累積されていきますし、
1日1万歩が上限のものが多い中2万歩までカウントされるのでとても手軽に貯めやすいです。
交換先がVポイントのみとなりますが、
それさえOKならおすすめの歩数ポイ活アプリです!
登録だけで200マイル、
さらに紹介コードを入力するとプラスで20マイルもらえます!
Vヘルスナビ
https://thealthcare.page.link/friend_invite
【招待コード:BTVABT】



ぜひクイズに答えてマイルをゲットしてくださいね!




















コメント