ヤスアキ初先発!ベイスターズ観戦に行ってきました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
横浜DeNAベイスターズ 山﨑康晃投手初先発観戦
目次

#ヤスアキ先発

先日、友人たちと横浜DeNAベイスターズの観戦をしてきました!

野球は年に1度くらいの観戦なのですが、
応援しているのがベイスターズなので、いつも横浜スタジアムに行きます。

この日、スタジアムで友人と先発をチェックしていたら、

「あれ?先発が変わってる。山﨑だって。」

・・・・・・・山﨑?

「山﨑って・・・山崎康晃?」

・・・・・・ヤスアキ?

この時点で、
私たちはヤスアキ先発はフェイクニュースだと思っていました

だって、
山﨑投手は日本を代表するクローザー。
ちょっと調子を落として中継ぎになることはありましたが、

先発って、

イヤイヤ、
ナイナイ。

・・・が、しかし、

Xを見るとトレンドに「#ヤスアキ先発」の文字が。

マジか?
マジなのか?

そんなことあるのか・・・?

・・・・・

あったよ・・・・・。

ヤスアキJUMP

ヤスアキが先発となると、
多くのベイファンが気になったのは、

「初回からヤスアキジャンプするの?」

・・・ということ。

結論、

しました。

あの、ゾンビネイションの音楽と共に「ヤ・ス・ア・キ!」のコール

でもね、
まだ、
会場があたたまってなかったですからね(暑かったけど)、

ちょっとみんな
いろいろ控えめでした(笑)。

ヤスアキのピッチング

横浜DeNAベイスターズ

先発初打者はショートゴロでした。

打たせて(ちょっと私たちをヒヤヒヤさせて)おさえる、
いつものヤスアキのスタイルですw

うっかり1失点してしまいましたが、
そんなヤスアキも何度も観たことあります。

まあ、先発で1失点なら、
アリなのではないでしょうか?

もっとたくさん観ていたかったのですが、
2回で2番手ピッチャーに交代となりました。

私の心の準備が足りなくて、
ワサワサしているうちに交代になってしまいました・・・

ピッチング内容

1回表

ショートゴロ 1アウト
ファーストゴロ 2アウト
死球
暴投
センターフライ 3アウト

2回表

ショートゴロ 1アウト
二塁打
セカンドゴロ 2アウト
タイムリーヒット 0-1
ショートゴロ 3アウト

ヤスアキ先発の理由

この日の予告先発は平良拳太郎投手だったのですが、
(友人が事前にチェックしていたのはこの情報ですね)

腰に違和感があったということで、
急きょ山﨑康晃投手になったそうです。

スクランブル登板だったのですね。

そういうことって、
よくあるのでしょうか?

他の先発ピッチャーはローテーションがあるので無理なのはわかるのですが、
あんまり聞いたことのない起用ですよね。

まあ、それだけヤスアキができる子、と期待されていたのでしょう。

結果としてずっと負けていたので、
普通だったらヤスアキが観られないまま終わっていましたし、

記念すべきプロ初先発の登板を観ることができてラッキーでした!

試合詳細

日時

2024年7月27日(土)18:00~

開催地

横浜スタジアム

対戦相手

巨人(読売ジャイアンツ)

スコア

1-2

イベント

Kanagawaユニフォーム着用

アマノナイター
*あのちゃんによる始球式

あのちゃん、けっこう上手でビックリしました!

DeNAベイスターズの試合を観られるのは?

最近野球の試合はなかなか地上波ではやりませんが、
時々テレビ神奈川で放送をしています。

でも一部地域しか観られませんし、全試合でもありません。
全試合観戦したかったら配信サービスがおすすめです。

スクロールできます
配信サービス月額料金(税込)備考
DAZN BASEBALL2,300円広島主催以外全試合
DMM×DAZNホーダイ3,480円広島主催以外全試合
スカパー!プロ野球セット4,483円(加入月無料)全試合
U-NEXT2,189円(31日間無料)DeNA主催の全試合
Amazon Prime Video(J SPORTSチャンネル)2,778円DeNA、広島、中日主催の全試合
J SPORTSオンデマンド(野球パック)*後日記載DeNA、広島、中日主催の全試合
ニコニコ790円DeNA主催の全試合
TBSチャンネル(CS)429円DeNA主催の全試合
こちらは2024年7月29日の情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

プロ野球全チームの試合を観るならスカパー!がおすすめですし、
ベイスターズだけでよければ広島主催以外全部観られるDAZNがイチオシです!

まとめ

ヤスアキの初先発はちょっとほろ苦デビューとなってしまいましたが、
それでも記念の登板を観ることが出来て良かったです!

他にも、フォード選手の来日初ホームランを観ることもできましたし、
何より友人とワイワイ言いながら観戦できたことが楽しかったです!

あまりたくさんは行かれませんが、
次回こそ、勝ち試合を観られるといいな、と思います。

もちろんその時はヤスアキのセーブで勝てたら、最高ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次