2026年ワールドカップへのAFCアジア最終予選がいよいよ始まります。
初戦は9月5日で全10試合あります。
FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)はどこで観られるのか調べました!
・ワールドカップアジア最終予選を観る方法
→DAZN、2試合は地上波放送あり
詳しくはこちら
FIFAワールドカップ26アジア最終予選が観られる配信サービス
DAZNで全10試合のライブ配信があります。
特にアウェイ戦はDAZNの独占配信となり、それ以外のサービスでは観ることができません。
*11/15のインドネシア戦と11/19の中国戦はDAZNの無料配信があります!
2024年9月5日の中国戦、10月15日のオーストラリア戦はテレビ朝日系列の地上波で観ることができます。
また、DAZNでは日本戦だけではなく、
グループの他のカード、また他のグループの試合なども配信があるので、
サッカー好きの方、ライバルチェックがしたい方、などにも満足していただけると思います!
月額料金(税込) | 備考 | |
DAZN | *年間一括プラン | |
DAZN for docomo | *各種ポイントバック最大適用 | |
DMM x DAZNホーダイ | 3,480円 | *DMMプレミアムとDAZNスタンダードが利用可 |
ABEMA de DAZN | *年間一括プラン *別途ABEMAベーシックまたはプレミアム(有料)登録が必要 |
DAZN入会方法
- 「キャンペーンのお申し込みはこちら」をクリックする
- メールアドレスを入力
- 名前、パスワード等を入れてDAZNアカウントを作成
- 「年間プラン(一括払い)」「年間プラン(月々払い)」「月間プラン」からプランを選択
- 「支払い方法」を選択して入力(スマホのアプリから登録すると、App StoreやGoogle Playのサブスク登録になります。金額が変わる場合があるのでWEBからがおすすめです)
- 内容を確認して「視聴開始」を押す
FIFAワールドカップ26アジア最終予選試合日程
節 | 日時 | 対戦相手 | 試合会場 | 放送・配信 |
第1節(ホーム) | 2024年9月5日(木)19:35 | 中国 | 埼玉スタジアム2002(埼玉県) | DAZN テレビ朝日系列 |
第2節(アウェイ) | 2024年9月11日(水)1:00 | バーレーン | Bahrain National Stadium(バーレーン) | DAZN |
第3節(アウェイ) | 2024年10月11日(金)3:00 | サウジアラビア | King Abdullah Sports City Stadium(サウジアラビア) | DAZN |
第4節(ホーム) | 2024年10月15日(火)19:35 | オーストラリア | 埼玉スタジアム2002(埼玉県) | DAZN テレビ朝日系列 |
第5節(アウェイ) | 2024年11月15日(金)21:00 | インドネシア | Gelora Bung Karno Stadium(インドネシア) | DAZN*無料 |
第6節(アウェイ) | 2024年11月19日(火)21:00 | 中国 | Xiamen Egret Stadium(中国) | DAZN*無料 |
第7節(ホーム) | 2025年3月20日(木)19:30 | バーレーン | 埼玉スタジアム2002(埼玉県) | DAZN テレビ朝日系列 |
第8節(ホーム) | 2025年3月25日(火)19:30 | サウジアラビア | 埼玉スタジアム2002(埼玉県) | DAZN テレビ朝日系列 |
第9節(アウェイ) | 2025年6月5日(木)未定 | オーストラリア | 未定 | DAZN |
第10節(ホーム) | 2025年6月10日(火)未定 | インドネシア | 市立吹田サッカースタジアム(大阪府) | DAZN テレビ朝日系列 |

ホームの試合はすべてテレビ朝日系列で地上波の放送が入ります!
FIFAワールドカップ26アジア最終予選組み合わせ
日本はCグループになります。
グループA | イラン・カタール・ウズベキスタン・UAE・キルギス・北朝鮮 |
グループB | 韓国・イラク・ヨルダン・オマーン・パレスチナ・クウェート |
グループC | 日本・オーストラリア・サウジアラビア・バーレーン・中国・インドネシア |
FIFAワールドカップ26アジア最終予選突破条件
各グループの上位2位に入れば、無条件にワールドカップ本戦出場が決定します。
各組3位と4位チームはアジア4次予選を2組各3チームで戦い、各組1位が出場権を獲得、
2位の2チームで5次予選(アジアプレーオフ)で対戦し、勝者が大陸間プレーオフに出場、勝利すれば出場となります。
1.3次予選1位と2位→決定
2.3位と4位→4次予選で3チーム中1位→決定
3.4次予選で2位→2位同士でプレーオフ→勝利で大陸間プレーオフ→勝利で決定



もちろん目指すは3次予選で1位、少なくとも2位以内に入ってここで出場を決定することです!!
FIFAワールドカップ26
日程:2026年6月11日(木)~2026年7月19日(日)
開催国:北中米 アメリカ・カナダ・メキシコ共催
開幕戦会場:アステカ(メキシコシティ)
決勝戦会場:ニューヨーク・ニュージャージー
参加国:48カ国



開催国の範囲が広すぎて、選手もサポも移動が大変そうだなあ・・・という気持ちですw
まとめ
ワールドカップ26の最終予選はDAZNがすべて配信します。
ホームでの日本戦はテレビ朝日系列の地上波放送もあります。
DAZNではアウェイの日本戦、そして日本戦以外の試合も独占配信をします。
また、ホームの日本戦でも、9月5日の初戦は中村憲剛さんや小野伸二さんという、
サッカー好きにはたまらない解説陣となります。
戦術のこと、選手のこと、元代表選手ならではの視点できっと私たちを満足させてくれることでしょう。
(松木さんの居酒屋解説も好きですがw)
FANZONEも実施されるので、みんなでコメントで盛り上がりながら観ることもできますし、
試合終了後には「やべっちスタジアム」のライブ配信で、中村憲剛さんの選手インタビューや速報レビューなど、
これまた地上波では観ることの出来ないワクワクコンテンツを楽しむことができます。
日本のワールドカップ出場、
きっと大丈夫、とは思っていますが、
それでもまずは初戦、しっかり勝利して弾みをつけることが大事です。
現地に行かれる方は現地で、
そうでない方は画面を観ながら、しっかり応援していきましょう!



がんばれ!SAMURAI BLUE!




コメント